講演・セミナー


◆開催予定 NEW

五味祐子弁護士が、2025年5月20日(火)13:00~14:30、Business & Law 合同会社主催の「不祥事が起こりにくい体制構築の実務上の課題と対策のポイント~近時の不祥事案を題材に~」と題するオンラインセミナーを行います。

◆開催予定 NEW

中村克己弁護士が、2025年5月27日(火)に公益社団法人日本監査役協会中部支部主催の「子会社不正を防ぐグループ内部統制の再構築とリスクアプローチ ~親会社・グループ会社双方における監査のポイント・好事例も含めて~」と題する講座の講師を務めます。

◆開催予定 NEW

中村克己弁護士が、2025年11月12日(水)にSMBCコンサルティング㈱主催の「企業不祥事例から考えるコンプライアンス・リスク管理の実務~近時の不祥事から考察する不正の未然防止・早期発見のポイント~」と題するセミナー研修を行います。

◆講演 NEW

中村克己弁護士が、2025年5月14日(水)にSMBCコンサルティング㈱主催の「企業不祥事例から考えるコンプライアンス・リスク管理の実務~近時の不祥事から考察する不正の未然防止・早期発見のポイント~」と題するセミナー研修を行いました。

◆講演 NEW

中村克己弁護士が、2025年5月13日(火)、上場企業グループの金属・樹脂製品メーカー役員を対象に会社法とコーポレートガバナンスに関する研修を行いました。

◆講演 NEW

國廣正弁護士が、2024年11月28日(木)、弁護士ドットコム株式会社BUSINESS LAWYERS主催のセミナー「Legal Innovation Conference -法務からはじめる「全社DX」-」にて行いました「法務部門が戦略部門になるために~DX時代の法務部門のあり方」と題する基調講演が、弁護士ドットコムのサイトにて配信中です。

◆講演 NEW

中村克己弁護士が、2025年4月22日(火)にソーシャルワイヤー(株)RISKEYES運営事務局主催の「ハラスメントが企業にもたらす影響とリスク管理とは~最新事例から学ぶトラブル対応と予防のための実践策~」と題するセミナー研修を行いました。

◆講演

池田晃司弁護士が、2025年4月10日(木)、大手PR会社(東証プライム上場企業)の社員を対象に「具体例で考えるコンプライアンス」と題する講演を行いました。